沿革
1960年
先代、山下博光により養蚕業から果樹園に切り替え、桃・ぶどう栽培を開始
1984年
ぶどうの栽培を止め、桃の単一経営に切り替え
1987年
ハウス桃の栽培・施設課を開始
1989年
宅配事業を開始
1990年
ハウス桃、全5棟(45a)完成
1991年
ぶどうの栽培を再開
1997年
作業場および事務所を新設
2001年
称号を有限会社ピーチ専科ヤマシタに変更し法人化
2002年
あんぽ柿の加工を開始
2003年
アグリネット21(新規支援活動)開始
エコファーマー取得
ぶどうジュース商品化2004年
台湾にてタイペイ食品見本市「フード台北2004」出展
2006年
第一回社債(フルーツ債)発行「農業」で全国2位に選出
あんぽ柿の自動皮むき機を導入2007年
農林大臣賞受賞
桃の木オーナー制を開始
生産者グループ 山梨くだもの畑設立2008年
黄金桃ジュースの販売を開始
2009年
桃の家カフェ ラ・ペスカの運営を開始